ご入院される皆様に安心して入院生活をお送りいただけますよう入院のご案内を申し上げます。
どうぞご理解の上、ご協力お願いいたします。
入院の手続き
- 入院を予約された方は、外来で入院に必要な事項を説明いたします。
- 入院当日は(1)入院同意書(2)問診表(3)保険証(4)医療受給者証(5)印鑑(6)退院証明書(過去3ヶ月以内に入院歴のある方)(7)診察券をご持参のうえ指定された時間までにおこしください。
- 入院手続き終了後、入院病棟詰所へも保険証をご提示ください。
- 入院された後で、保険証などの内容が変わった場合は、各病棟詰所にお申し出ください。
- 入院予定日や時間に入院できなくなった場合は、お早めに電話などでご連絡ください。
入院時の必要品について
当院では、衛生管理の徹底及び患者様・ご家族様のお洗濯の負担軽減を目的として、入院時必需品レンタルシステムを導入しております。お申込み頂くことで、入院時に必要となる病衣・タオル・消耗品類の購入及びお持ち込みが不要となり、負担軽減に繋がります。つきましては内容をご確認のうえお申込みにご協力くださいますようお願い申し上げます。
- 食事の時にお使いになるもの
コップ・お箸・スプーン、これらを入れる容器・ポット(お茶を入れるもの)・吸い呑など
- 洗面用具。洗髪用具
洗面器・歯ブラシ・歯磨き粉・石鹸・クシ・シャンプー・リンス・髭剃り・ポリバケツ(洗濯物入れ)
- 日用品
ティッシュペーパー・タオル(5~10枚)・バスタオル(2~3枚)・肌着・上靴・寝衣・筆記用具など
- 高齢者(要介護者)の場合
タオル(10~20枚)・バスタオル(2枚~3枚)・寝衣(前開き)上下4組・肌着(前開き 必要であれば)・くつ下(ゴムのゆるいもの)3組・バケツ大(蓋つき)又はかご(洗濯物入れ)・運動靴・ティッシュペーパー(5箱)・おしりふき(ぬれティッシュ)
お部屋について
- 大部屋は4人部屋です。
- 個室をご希望の方は、入院予約される時にお申し出ください。(差額は個人負担となります)
- 病状によっては病室をお移りいただくことがあります。ご協力お願い致します。
寝具、寝衣類について
- 寝具は病院で用意致します。
- 寝衣は各自ご持参ください。又は、入院必需品レンタル病衣セットもご利用できます。
- つなぎは、点滴や治療に必要なチューブが入っている場合に、患者様が抜いてしまうのを防止する為に使用します。
- 術衣は、手術をされる患者様に必ず必要となりますが本院で準備させて頂きます。
現金、貴重品
- 現金・貴重品は盗難防止のため、お持ちにならないでください。
ご希望により当病院でお預かりします。
- 床頭台の金庫をご利用下さい。
お食事は
- お食事は病院で用意致します。
- 朝食は8時。昼食は12時、夕食は18時となっています。
- 病状に合わせたお食事(流動食、糖尿食、肝臓病食、腎臓病食など)を用意いたします。
- 食事の制限がある時は、調味料、飲み物、食べ物などをお持ち込みにならないでください。
- 検査のために食事が中止されたり、遅くなったりすることがありますので指示に従ってください。
- お茶は洗面所内の給茶サーバーをご利用下さい。また食前にお部屋までお持ちします。
- 患者さまの間での食べ物のやりとりは治療上の妨げになる事がありますので控えて下さい。
病気の治療と看護について
- 病気のことや療養生活については、医師や看護師がご説明いたします。
- ご家族の付添は、患者さまの病状その他の理由により医師が必要と認めた場合に限ります。
手続きなどについては、病棟看護師にご相談ください。
付添寝具貸出(掛・敷布団・枕セット)
※税抜価格で表示しています。
- 入院患者さまの感染予防には、万全の注意を払い、その体制をとっておりますが、対策として場合によっては病室への入室制限や隔離などの措置にご協力をお願いする場合があります。
- 一日の日課
午前 |
午后 |
6:00 |
起床 |
14:00 |
病室巡視 |
病室巡視 |
15:00 |
検温 |
8:00 |
朝食 |
リハビリ |
検温 |
18:00 |
夕食 |
10:00 |
検査・注射 |
19:00 |
病室巡視 |
リハビリ |
20:00 |
就寝準備 |
12:00 |
昼食 |
21:00 |
消灯(室内・廊下) |
入院患者様へのお願い
- 治療上のことは、すべて医師又は看護師の指示に従ってください。
- ナースコールは、枕もとのベルを押して、用件をお話しください。消灯后は定期的に看護師が巡視いたしますが、ご用のある時はナースコールをご利用ください。コール対応はしませんが直接看護師が伺います。
- 起床は午前6:00、消灯は午後9:00となっています。迷惑にならないようテレビ等も消しておやすみください。
テレビの使用
- テレビを利用される方は、2階・3階はホールの自販機横、4階はホールの販売機よりテレビカード(1,000円/枚)を購入し、使用して下さい。(冷蔵庫、洗濯機も使用可)
- 大部屋の患者様又はイヤホンを必要とされる患者様は、イヤホン(1個:税抜200円)を購入して頂く事になりますので、ご了承ください。(イヤホンの請求は入院請求書に含まれますのでご注意ください)
- 病院内及び病院敷地内は禁煙です。
- 入院中の自動車の運転は禁じます。
- ご入院中の患者様、及び面会の方はアルコール性飲料の持込みを禁じます。
- 静粛と清潔をご留意ください。
- 洗濯場は、2階、3階、4階にあります。使用時間は、7:00~20:00までです。ランドリーを使用される方は、TVカードでもご利用になれます。
- 電話は、19:00~8:00の間、取次ぎいたしません。病室内での携帯電話のご使用は禁止しています。マナーモードでのみ携帯電話をご使用できます。
なお、ご使用の際は周りの人の迷惑にならないようマナーをお守りください。
1階の公衆電話をご利用ください。
- 玄関は8:20に開き、19:30に閉めます。
- 入院中は、病院の規則や指示を守ってください。万一守れない時は、退院して頂くことがあります。
非常時のご案内について
- 非常ベルが鳴ります。
- タオルをご用意ください。
- 身支度を整えてください。
- 院内放送に注意してお部屋でお待ちください。
- 職員の誘導に従って落ち着いて行動してください。
- エレベーターは絶対に使用しないでください。
- 非常階段は、中央階段、西北隅の2箇所にあります。前もってご確認ください。
外出・外泊について
外出・外泊をご希望の時は、医師に相談の上、許可書を提出してください。
電気器具のご使用について
パソコン・DVD等の使用については、原則として使用できません。
個室の入院に限り、使用可能としています。(電気代は個室料に含む)
ナースステーションにご相談ください。
面会について
- 面会時間は13:00~19:00です。
- 患者様の安静を妨げないように、面会は短時間でお願いします。
- 患者様、あるいは同室者の病状により、面会をお断りすることがあります。
- 酒気をおびた方の面会は、お断りします。
- 多人数の面会、又お子様連れは、他の患者様のご迷惑になりますので、ご遠慮ください。
- 感染予防の為、病気の方やお子様連れの面会はご遠慮ください。
- お見舞いのお花は感染予防の為ご遠慮ください。
ご入院の費用について
- 入院治療費は、健康保険法の規定によりご請求します。
- 自費入院の方は、当院の慣行料金によりご請求します。
- 入院治療費は、毎月10日、20日、月末締めにて計算し、2~3日後に「診療費請求明細書」を病室へお届けします。(床頭台の引出しに入れさせて頂くこともあります)お支払いは1階受付窓口でお願いします。退院時は退院当日に精算いたします。
- 個室ご利用希望の方は、別途料金のお支払いいただきます。
退院の手続きについて
- 担当医より退院の許可が出ましたら、手続きをさせていただきます。
- お支払いにつきましては、計算ができ次第、請求書をお渡しいたします。
1階受付窓口でお支払いください。
- 退院時間は、10時以降といたします。前日までに退院を申し出てください。
医療福祉相談について
介護保険、いろいろな福祉サービスや医療費援助制度について知りたい時、退院後の療養生活や介護に心配事がある時などは、いつでも相談ください。医療相談員が対応します。
訓練患者様へ
訓練目的で入院された患者様にご説明いたします。
(回復期リハビリテーション病棟の患者様)
- 医師・看護師・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・医療相談員が協議して作成した訓練プログラムに基いて集中的・効率的に訓練が行われます。
- この訓練のほか、起床から就寝までの1日全ての日常の動作を訓練の一環と考えてください。
- 訓練のしやすい服装をご用意ください。
- 退院後の家庭環境や介護方法については各専門スタッフがご相談に応じます。
- 退院後の生活や心配事を解決できるように福祉制度のご紹介を医療相談員が伺いますので、ご相談ください。
- 医療相談室(地域連携室)は2階にあります。